ぺーやんの米国株投資

高卒サラリーマン ぺーやんが米国株長期投資で億万長者を目指します。

NYダウは3万ドルを超える!

 

f:id:peyanusa:20191016214551j:image

ぺーやんです。

 

米国株市場は変わらずボックス相場ではありますが、徐々に下値を切り上げています。

f:id:peyanusa:20191016210845j:image

そして、株価の変動が少なくなっている事から、近々どちらかに大きく動く可能性が高いです。

 

株式市場には、年末に向け株価が上がりやすいアノマリーがあります。これは、そうなりやすいと言う傾向なので、全ての年で必ずしも上昇する訳ではありません。

 

しかし、来年はアメリカの大統領選挙があり、トランプ大統領は何が何でも株価を上げるための対策をしてくるはずです。

 

事実、貿易戦争は根本的には何も解決していないながら、一時休戦状態になり株価は上がっています。

 

又、トランプ大統領は、「私が再選されなかったら、株価は歴史的な大暴落を起こすだろう」とツィートしています。

 

ここまで、株価を意識する大統領も珍しいと思いますが、アメリカの大統領にとって株価は成績表と言って良いほど重要なものです。

 

何故なら、アメリカ人は50%程を株式や投資信託保有しているため、株価を上げることで国民の気分を良くすることができるからです。

 

又、資産価格の上昇で、国民の資産が増えれば、それが消費に回りGDPを押し上げる事になります。

 

つまり、株式投資が根付いているアメリカは、資産価格の上昇が景気対策としても機能するのです。

 

更に、以前トランプ大統領は、中間層向けの減税案を1年以内に発表すると言いました。

f:id:peyanusa:20191016213049j:image

思い返せば2017年、米国株は法人減税期待により大きく上昇しました。

その時、株を保有していなかった人々は、その恩恵を受ける事ができなかったのです。

 

この様に、株式投資が一般化されているアメリカは、企業や国が株価を上げる事に熱心で、株価を上げる為の政策が行われ、度々大きな上昇相場となるのです。

 

しかし、多くの日本人は「株式投資はお金持ちがやるもの」だとか「預金がリスクが無く安全」と言い、節約と預金に励んでいます。

 

確かに、それは個人としては、短期的に正しい事かもしれませんが、預金はインフレに負け、節約は経済を冷え込ませる事から、長期的には懸命な判断とは言えません。

 

そして、この資本主義が今後も続くとしたら、日本はインフレによる資産減と、失われた20年と言われる不況が今後も続き、多くの貧困層が生まれることになってしまうでしょう。

 

お金持ちになる事が、幸せになる事とは思いませんが、今後の日本では株式投資家と非投資家の間に、絶望的な格差が生まれていくと、理解だけはしておいた方が良さそうです。

 

投資は人類の発展に賭ける行為。資本主義は人々を豊かにした!

 

f:id:peyanusa:20191013130417j:image

ぺーやんです。

 

日本で生活しているとなかなか気づく事が少ないですが、私は日本が素晴らしい国だと思っています。

 

日本には四季があり、おいしい食べ物、安全、きれいな水。

当たり前の様に、私達はこの環境を享受していますが、世界的に見るとかなり恵まれています。

 

世界には1日に必要な水を確保する為に、毎日6時間以上も水汲みのために時間を費やしている方もみえます。

しかし、日本にいれば蛇口をひねるだけで、飲み水を確保することができるのです。

f:id:peyanusa:20191013130250j:image

又、日本は経済大国3位に転落したと言うものの、低い失業率やセーフティネットのお陰で、滅多に餓死をする事がありません。

 

しかし、資本主義は格差が生まれる様にデザインされているため、格差による相対的貧困ばかりが注目されます。

そして、資本主義に対する批判ばかりが目立ちます。

 

しかし、本当に資本主義は悪なのでしょうか?

 

 

そんな事はないはずです、今私達が豊かに生活できているのは、誰かがお金を投じてインフラ整備や発明をしてきてくれたお陰です。

 

投資家は、自分の大切なお金を投じリスクを負いながら、人類の発展を後押ししているのです。

 

そんな投資家が居てこそ社会は豊かになっていくのです。そして、リスクを負ったからこそ、それ相応のリターンを得ることができます。

 

 

考えても見れば、私達は今、天下統一を目論んでいた織田信長よりも豊かな生活をしているのです。

 

日本に住んでいれば、誰もが資本主義の恩恵を受けており、昔よりも豊かな生活を送る事ができています。

 

サラリーマンにしてもそう。

あなたの受け取っている給料は、本当にあなたの実力でしょうか?

 

おそらく殆どの方が、先代の積み上げて来た遺産により、今の給料を得ているはずです。

昔、誰かが会社を興し売り上げと利益を上げ会社を大きくしたからこそ、今の給料を頂く事ができるのです。

 

 

ウォーレン・バフェットはこうも言っています。

あなたが今木陰で休めるのは、誰かが昔その木を植えてくれたおかげです。

f:id:peyanusa:20191013151219j:image

 

私達が今こうして、豊かな生活が送れるのは、良い未来の為にと、努力をしてきてくれた先代の方達のおかげなのです。

 

では、私達は未来に向かいどうするべきでしょうか?悲観して文句を言い嘆き悲しむ事でしょうか?

 

そうではないはずです。人類は幾多の困難を乗り越えて、今の社会を築いてきたのですから。

 

そして、インデックスによる株式投資は、正にこの人類の発展に賭ける行為そのものなのだと言えるのです。

 

お金 > 命!?この台風でピザをお届け!?

 

f:id:peyanusa:20191012220302j:image

ぺーやんです。

 

過去最大級とも言える台風が日本列島を襲っている中、仕事をしている方もみえます。

 

そんな中、ピザ配達員の方から、悲痛なツィートがされています。

 

 「台風の日の注文はやめてくれ!!!台風の日に営業停止しない本部が一番頭悪いけど。本部の指示に従う我々、バイト勢にはどうしようもないのだ!!どうか拡散してドライバーの命を救ってくれ!!頼む!!」

 

 

 

この資本主義社会は残酷です。

 

普通に考えれば、この様な状態でピザの配達など正気の沙汰とは思えません。

 

しかし、この雨で売り上げのアップが見込める中、本部は営業を停止しません。

 

本部の人間は安全な場所で待機している中、ピザの配達員は僅かなバイト代の為に、命を危険に晒して働かなくてはいけないのです。

 

この状況でピザを頼む人もどうかと思いますが。。。

 

f:id:peyanusa:20191012215858j:image

 

そもそも、末端の人間と言うのは、どんな世界でも真っ先に犠牲になります。

 

この様な環境で仕事をさせる本部は、人の命よりもお金を大事だと判断していると言う事です。

又、このバイトの方達もお金があれば、こんなブラックな仕事をする必要も無いはずです。

 

悲しい事ですが、この資本主義社会では、お金よりも人の命が軽視されてしまう事が多くあります。

 

ブラック企業や過労死しかり。。。

 

しかし、分かってはいてもお金が無いと、その環境にしがみつくしか無くなってしまいます。

 

例えば、ブラック企業で過労死するほど働かされて、手取りが14万円の人が1億円の宝くじに当たったら、すぐにその会社を辞めるはずです。

 

お金が無い事でやりたくも無い仕事に、自分の命を消耗し大切な人生を少ないお金に捧げてしまうのです。

 

しかし、資本家や今回の様な本部の人は、安全な場所にいながら合法的にお金を搾取する事ができるのです。

f:id:peyanusa:20191012221643j:image

 

お金があれば、安全な場所に住居を構える事も安全性の高い車を買う事、安全な場所に避難する事もできます。

 

劣悪な環境から抜け出す事もできるのです。

 

この資本主義社会は残酷です。

その為、私達が自分の身を守るには、少しでも資本家側に回り金融資本による資産形成をすることが大切なのです。

 

現代は幸いな事に、インターネットを使い誰もが資本家になる事ができます。

 

少しづつでも良いので、S&P500やNYダウと言った優良資産を買い付けていけば、将来少し楽な生活が送れるかもしれませんよ。

 

子供にこそ資産運用を!

 

f:id:peyanusa:20191011215357j:image

ぺーやんです。

 

あなたは自分の子供のお金をどうやって管理していますか?

 

我が家の場合は、娘が生まれてすぐに証券口座を開設し株式運用しています。

彼女には長期投資による資産形成が、当たり前である様に育てるつもりです。

 

娘のお金は、S&P500に連動する投資信託に預けてあります。

現在の投資額は30万円程度ですが、娘は1歳8ヶ月なのでかなり早く投資を始めた事になります。

 

又、子供手当分に相当する金額を毎月積み立てているので、元本に足され複利の力で資産を増やす事ができます。

f:id:peyanusa:20191010234846j:image

年率7パーセント程度のリターンを想定すれば、25歳までに800万円程度の資産を作る事が期待できます。

 

又、運用と複利の力を理解し、その後も継続的に運用すれば、追加投資無しでも65歳時に、現在の貨幣価値で1億円を越える事になります。

f:id:peyanusa:20191010234722j:image

この様に、早い段階から投資を始めれば、将来容易に裕福になる事ができるのです。

 

そして、娘が自分自身でも追加投資をすれば、より早い段階で人生の自由を手に入れる事もできます。

 

人によっては、子供にお金を与え過ぎない方が良いと思う方もみえると思います。

 

しかし、日本の現状を見ていると、富の再配分がされずに格差が拡大しており、自分の子供が貧困になる可能性もあります。

 

又、私は今後の企業はAIの活用や自動化により、労働分配率が下がる事を懸念しているため、将来娘が困らない様に対策をしておく事を選んでいます。

f:id:peyanusa:20191011215419j:image

 

 

25歳で800万円は大金ではありますが、有り余るお金ではないので、その後も努力が必要になる程度の資産です。

 

しかし、ここで重要なのは身を持って若いうちから、複利による資産形成を体験してもらう事です。

 

偉大な投資家であるウォーレン・バフェットは11歳から株式投資を始め、9兆円程の資産を築きました。

 

そんなバフェットも、幼い頃から株式投資を始めた事に対して、「早く投資を始められた事は幸運だったが、それまでの11年間損をして生きてきた!」と語っています。

 

私は、米国株の優位性に気づき、「30年間損をして生きてきた!」っと思い、深く後悔しました。

 

そんな、こともあり自分の子供には、早いうちからこの資本主義のゲームを進めてほしいっと思っていました。

 

もちろん、お金で幸せになれるわけではありません。

 

しかし、お金が無いことで人生の選択肢を狭めてしまうとしたら、未来ある若い世代にとって、そんな残酷な事はありません。

 

若者には無限の可能性があり、希望に満ちた未来が待っているのですから。

 

私は、何もしたくなくなる程のお金を子供に与える事には反対ですが、やりたい事をやらせてあげられる程度のお金は準備してあげたいと考えています。

 

そして、同時にお金の勉強をする事もできるのですから。

 

現代は、簡単に投資を行える環境が整っているので、運用期間が長くある子供達ほど、資産運用が大切になってくると感じています。  

もしも株価が20%暴落したら。

 

f:id:peyanusa:20191009231214j:image

ぺーやんです。

 

米国株は2008年以降、株価の回復と共に10年に渡る上昇相場が続きました。

この2年は株価もボックス相場であり、方向性の決まらない相場が続いています。

 

貿易摩擦やリセッションが不安視される中、長期投資家はどうするべきでしょうか?

 

株式投資の未来の著者、ジェレミー・シーゲル教授によると、長期に渡る米国の上昇相場は終盤であるとの事。

 

しかし、リーマンショックの様な、50%を越える暴落は無いと予想しています。

 

過去の金融危機のような40%以上のメルトダウンのようなものは考えられず、最悪でも弱気相場、つまり20%の下落で、これは関税が行き着くところまで行った場合だ。


中国と合意に至った場合は、景気の減速と10%の調整だろうが、過酷なものは予想されない。

 

 

又、6月時点の発言ではこう述べています。

 

PER 17.5倍は過去の戦後の平均的水準だし、低金利の世界ではまったく割高ではない。


だから、長期投資家は何も恐れることはない。
短期売買なら、貿易摩擦金利の雲が市場を覆う中で大きな利益は得にくいだろう。

 

 

しかしながら、結局のところ暴落がどのタイミングで起きるかは予想ができず、タイミングを見計らった投資はほぼ不可能と言えます。

 

その為、暴落が起きる事は仕方のない事として諦め、暴落に耐えられる資金管理をしながら、機械的に買い付けを行っていくしか無いと言えます。

 

では、もし明日暴落が起きた場合、20%の暴落にあなたは耐えることができるでしょうか?

もし仮に、100%株式投資に回していたら、暴落に耐えられず、せっかくの優良資産を手放してしまう可能性があります。

 

その為、常に投資資金とは別に、資産を確保しておく必要があります。

 

私の場合は、株式投資は金融資産の50%程度に設定してあります。

 

米国株投資家の中には、投資に80%程度振り分けている方もみえますが、妻子持ちで1馬力の身としては、現在そこまで投資に当てる事はできません。

 

資産額が大きくなれば、自然と投資の比率が上がっていくでしょうが、私はまだそこまでの資産を保有できていません。

 

家関連や趣味の車に使ったり、消費も多いですしね。。。

この辺りは、人から見れば無駄と言われてしまいますが、人生の楽しみとして失いたく無い所です。

f:id:peyanusa:20191009231408j:image

 

又、20%の暴落が起きた場合に、私の資産は120万円程吹き飛ぶ訳ですから、精神的な安定を保つ為に50%としています。

 

この辺りの比率は、人によりバラつきがあると思いますが、暴落時に株を手放してしまわない様、ポートフォリオをデザインする必要があります。

 

私は、億万長者を目標に投資をしていますが、資産の最大化が目的ではなく、今も将来も経済的に豊かに生活する事を目標にしていますので、投資をする為に節約を徹底しているわけではありません。

 

あくまで、お金は人生を豊かにするための道具なので、上手く使いながら幸せな人生を歩んでいきたいですね。

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

↑ ↑ 励みになりますので、宜しければお願いします。

 

日本人の給料安すぎ!優秀な若者は日本を選ばない。

 

f:id:peyanusa:20191008230300j:image

ぺーやんです。

 

突然ですが、あなたの給料は上がっていますか?今の生活に満足しているでしょうか?

 

今の日本は、資源やエネルギー価格が上がっている中で、コストプッシュインフレによって物価が上がっています。

 

これは、給料が上がり消費が増える事での良いインフレでは無く、スタグフレーションです。

 

私は、運が良い事でグローバル化と円安のメリットを得ていますが、中小企業にお勤めで、国内市場でビジネスしている方は、かなり厳しいのではないでしょうか。

 

1990年以降に進めて来たグローバル化は、響こそ良いものの、日本の雇用や内需を破壊してしまいました。

 

そもそも、日本は輸出立国では無く輸出依存度は16%程です。

そんな中、バブル崩壊後の日本は新たな市場を目指し、グローバル化を加速させたのです。

 

その結果は、非正規雇用の増加、消費増税と法人減税による、弱い立場からとり金持ちを優遇する事による富の移転です。

 

そもそも消費税は、お金持ちよりも所得が少ない方が、消費に回る割合が大きいため負担は大きくなります。

 

その為、消費増税、法人減税は金持ち優遇と言えるのです。

 

では、日本のグローバル企業が特別給料が良いのかというと、そう言う訳ではありません。

f:id:peyanusa:20191008230746j:image

 

例えば、アメリカのグーグル、ネットフリックスの従業員の中央値が2,000万円を超えるのに対し、日本のソフトバンクグループやトヨタ自動車といった一流企業がその半分以下である事を考えれば、日本の賃金は安いと言えます。

 

これは、アメリカに限らず、以前は中国のファーウェイが、日本の新卒者を40万で募集する事で話題となりました。

 

しかも、日本では40万円で高額と騒いでいたのですが、中国では同様の人材を60万円で募集をかけており、日本では優秀な人材が格安で手にはいるとのこと。。

 

未だに、日本では新卒者を20万円程度で募集している事から、優秀な人材は今後どんどん海外に取られて行くでしょう。

 

それに対して、上の世代の「愛国心が足りない」とか「裏切り者が!」と言う声も聞こえてきますが、グローバル化が進んだ現代では、待遇が良い環境に移る事は当然の事です。

 

又、戦後のGHQの占領で日本は歴史を奪われ。

バブル崩壊後の不況の犠牲になった世代は、自分達は国に大切にされていない事を感じているため、愛国心が薄れてきています。

 

そして、日本の労働環境は悪く、正社員でもまともに生活できない待遇も多いです。

f:id:peyanusa:20191009080350j:image

日本企業の内部留保が500兆の過去最高になる中、全てが現金で保有ではありませんが、まともな還元をしない日本企業の状態は異常であり、お金の流れを止める行為は経済を停滞させることになります。

 

そして、今回の消費増税により、日本は完全に息の根を止められてしまうでしょう。

 

しかし、現状を嘆いたところでどうしようもありません。

社会や人のせいにしたところで、誰かが助けてくれるわけではないのです。

 

その為、私達は少しでも収入を上げる努力をし投資資金を捻出して、長期で運用する事で将来に渡り生活防衛する事が大切です。

 

ふるさと納税で御礼品をゲット!

 

f:id:peyanusa:20191005002210j:image

ぺーやんです。

 

あなたはふるさと納税制度を活用していますか?

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄附ができる制度のことです。 手続きをすると、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

 

又、地域の名産品などのお礼の品も頂ける仕組みです。サラリーマンにとっては、魅力的な節税と言えます。

 

私も、昨年度10万円寄付をし、自己負担2,000円で様々なお礼の品を頂きました。

f:id:peyanusa:20191005000300j:image

 

 

しかも、2,000円負担と言いながらも、楽天ふるさと納税をすれば、ポイント還元により自己負担分以上が返ってくる事になります。

 

ただでお礼の品を貰い、ポイントで寄付以上の還元があるので、やらない手はないでしょう。

 

我が家の場合は、ふるさと納税で豚肉やトイレットペーパー、ティシュペーパー、洗剤を頂いており、ほとんど買うことが無くなりました。

 

必ず使う消耗品なので、必然的に節約にもなります。又、お肉に関しては、選ぶ物によって近所で買うものより、美味しいお肉を頂く事もできます。

 

寄付額は、年収や配偶者の有無など条件により変わってくるので、計算した上で安全を見た寄付額にすると良いと思います。

 

楽天のサイトでも簡単に寄付額の目安を計算できます。

f:id:peyanusa:20191005070132j:image

仮に、年収500万円で独身の方なら、63,000円も寄付ができ、様々なお礼の品を貰うことができます。

 

キャッシュレスのポイント還元、資産運用、ふるさと納税は、現代の三種の神器と言っても良いでしょう。